ページ

一日に4回、ありがとうと、言われることをする。

 最近お聞きした斎藤一人さんのお話。

「一日に4回、ありがとうと、言われることをする」。

 少し前、「ありがとう」と一日何度も言うと良い、と、二か所から聞き、
(たまたま一か所だけでなく、別のところでも言われました)、
友人も、「ありがとう」と何度も言っている、みたいなブームのときがありました。

で、最初はそれで(一日に何度も「ありがとう」と言うだけで)いいのだけれど、それはあくまで初歩。

ありがとう、と「言う」ことができたら、なるべく早く次の段階、
『ありがとう、と「言われる」ことをする』に進む。

この段階を進むスピードが早ければ、
幸せになるスピードも早いようです。

 「ありがとう」と言われることをするって、
一見、なにか難しそうなことに思えますが、
何でもいいようです。
例えば、道に落ちてるゴミを拾う、とか。

別に、人の口からはっきりと言われることでなくても、
できることから始めてみると良いと思います。
(言われなかったら、自分の口で「ありがとう」と、言っちゃう、とか(笑))

そこから始めて、また、次の段階(人から「ありがとう」と言われる)ように進んでいけば、いいだけ。

斎藤一人さんのお話で、
ありがとう、と、一日1000回ぐらい?
ひたすら言っている人を知っているのだけど、
残念ながら、その人はあまり上手くいっていないそうで、
それよりも次の段階に進んで、一日4回「ありがとう、と、言われる」ことをする、のが良いそうです。
(これが「どうも」ではダメで、「ありがとう」だそうです。)

このユーチューブ『ありがとうは、いつか通じなくなる』で聞きました。



赤ちゃんが生まれて、ハイハイしたら、それで大人は「ハイハイできた!」と言って喜ぶのですが、
これが30歳過ぎて、まだ「ハイハイできた」では喜ばない。
人は成長する生き物、いつまでもそこにとどまっていない、次に進みなさい、てきなお話でした。

 そうか! そうだったのか!

というわけで、その日から、
道のゴミはひろう、雑草は取る、部屋は片づける、お見舞いは行く、
時間の限り頑張る。(笑)

(ゴミ拾い。
これが、一番カンタン!でした。(笑))

でも、そろそろ次の段階、直接「ありがとう」と言ってもらえることに進まなければ、
と思う今日この頃。

 でも、本当に「心」ひとつ、何を思っているか一つなのですが、
「一日4回 「ありがとう」と言われることをする」と、「思っただけ」で行動が変わってくる。
確かに自分自身が幸せになっている気がします。

そう思っただけで、例えば、部屋がキレイになると、
目にうるさく映る(散らかっている)モノがなくなり、頭もスッキリ。

道でゴミを拾おうと思うと、
今ゴミを拾ってくださっている人が目に入って来て、
「ありがとうございます」と思え、幸せな気持ちになる。

子供の部屋を片付けると、
「片づけなさい」といくら言っても片づけられなかったのは、
やる気がなかったからではなく、片づける実力がなかったのだと気づいて、
もう少し段階をおって教えようと思える。

お見舞いに行っただけで、喜ばれ感謝される。

なにか、良いことばかり起きます。

順番ですが、本当に、相手を心からの笑顔にするためには、どう行動したらいいのか?
神様は自分に、どうして欲しいとおもっているのか?
(最近、斎藤一人さんの一番弟子 柴村恵美子社長のラップを聞いたのですが、
「お客様の心からの笑顔」を見るために頑張ると、柴村恵美子社長(年商35億円)のようになれるのかも、とちょっと思いました。



「一日に4回、ありがとうと、言われることをする」というフレーズ(言葉)を頭に思いながらいると行動が変わってくる。

人だけでなく、モノにも、ペットにも、
すべてにおいて、このフレーズを頭に浮かべて行動するだけで、人生や運命はいい方向へ変わってくるように思いました。

関連記事

☆ 素敵で、魅力的な人に、なる方法。 【文字起こし】斎藤一人さんの『魅力の話』。 100回聞き。 「魅力」がつきます。

☆ 幸せになる、具体的な方法。『斎藤一人さん 「つやこの法則」【文字起こし】』 カンタンに実践できる方法。 不幸な人が不幸になる理由。

☆ 「粗末に扱われる人と、大切に扱われる人の、違い。」、人から愛される方法。ココだけ変われば、全く違う人生。 「人からの扱われ方の違い」がよく分かる、6歳の女の子のユニセフ実験3分動画。

☆ 幸せになる方法。 斎藤一人さんの「幸せの道」【文字起こし】。

☆ 『人の傷。『形の話』(五つの傷) 斎藤一人さんのお話【文字起こし】 。 人は、傷を治すために生まれて来た。 』

☆ 素敵な笑顔の作り方。

☆ 「気遣い出来る人」になる。 斎藤一人さんの「この人にすべての良きことがなだれのごとく起こります」

☆ 悩みは「時間」が解決する。 失敗した、と思った時、大切なのは、ゴハンと睡眠。

☆ 気持ちが落ち込んだ時には、 斎藤一人さんのお話で、乗り切るのもおススメです。

☆ 自分にスゴイしもべがいて、何でも言うことをかなえてくれるとしたら? 斎藤一人さんの『成功脳』は、そういうお話。 ユーチューブでもその内容が聞けました。

☆ 『未来の青汁 ウルトラ パニウツ元気』(銀座まるかん) 感想。 「うつ」の原因は、食べ物も大きい。 「脳に栄養」しっかり栄養補給。

☆ 人間関係と仕事の成功法則。『 21世紀は男も女も「見た目」が100% (見た目を磨くとすべてがうまく回りだす』斎藤一人著。