江別市『杜の蕎麦屋 コロポックル山荘』 自然が美しい、おいしい、オシャレで印象に残る。 緑の中でいだたく、さわやかな蕎麦。

  北海道江別市の「杜の蕎麦屋 コロポックル山荘」さんに行ってきました。

お盆の土曜日、たくさんのお客様がいらしていて、大盛況。

大自然の緑に囲まれ、オシャレで素敵で、美味しくて、みたいな所は、
皆さん、しっかりと情報をキャッチ。
わざわざ来ないと、来れない場所なのにも関わらず、多くの方が足を運んでいました。
(たまたま通りかかった、ではなく、目的を持ってくるような場所)
江別市の野幌森林公園の北側にある、森林キャンプ場に隣接。
行くときは林の中の道を車でぬけていく感じで向かいます。


お店前の駐車場から撮影しても、こういう感じ。


すると現れる、こんな可愛らしいお蕎麦屋さん。

みんなの期待をしっかりと受け止めて、応えてくれるような素敵な風景と、お食事で、
とくにこの日は、夏季限定、数量限定、人気の「かぼすそば」がありました。
(食材の関係で食べられない日もあるので、入口に、こんな看板が。)

「本日 すだちそば あります」

店内でも食べられますが、お店の向かって左側にテラス席もあり、またお庭にパラソル席もありました。


今回、コチラの席でいだだきます。


席に着いた目の前の木には、エサ台が置かれ、野鳥もお食事に訪れる。

お蕎麦屋の周りは、緑。 木々も多く、鳥たちも癒されそう。


来た時の受付は、店内でしますが、
注文したお蕎麦は、店内に入らなくても、お店の横に着いた窓から受け取れます。↓
下げた食器を置く台もあり、お会計も、ここで済ませられました。
ちなみに↑写真右側にあるの筒状の金属が、セルフで持って行くお水のポット)

今回は、「すだちそば」と、「杜の天ぷらセット」(蕎麦と季節の野菜の天ぷらセット)。

「すだちそば」は、キュッと冷えていて、柑橘系の味がさわやかで、合う。
ビジュアルも美しいですが、食べていても美味しく、ビタミンが豊富で健康に良さそう。



「杜の天ぷらセット」

天ぷらは、薄衣でパリッパリ。
家で作っても、こんなに上手くはいかない感じの、プロの味。
衣の薄さが、本当に皮一枚のうすさで、油っこさがなく、野菜は新鮮。
お蕎麦も、北海道産のそば粉を使った繊細な細麺で、とても美味しかったです。

「キッチン ファームヤード」のんびり美しい田舎の、田園風景を楽しめる人気のレストラン(夕張郡由仁町)



 北海道の由仁町にある「キッチンファームヤード」は、美しい田舎の景色を眺めながら、そこで採れた食材をふんだんに使ったスープカレーがいただけるお店。

家の周りだけキレイにお花を植えている…、のではなく、
すごいのは、景色が丸ごと、素敵な雰囲気だということ。

まず、駐車場。実は行った時には、お客さんが一杯で、ほぼ満車?ぐらいの勢いで、ズラーと並んで駐車されていたのですが、ランチ時の時間遅めで入ってゆっくり食べたので、出てくる時には混雑時間をかなりすぎて、車が無くなっていて、
シャッターチャンス!と思って撮った写真。

レストランの敷地の中から、出口を見た風景。
周辺全体にも、のんびりと広大な畑が広がります。

テラス席


1階は、カフェ。
飲み物やケーキをなどをいただけるカフェが併設してあり、窓越しにお花や緑を楽しめる。
そして、中2階の待合室?を挟んで、2階が食事を楽しめるレストランになっています。

中2階 ↓ ここで名前を書いて待ちます。
小物が売っていたり、暖炉のある素敵な空間です。

たくさんのお客さんが来ていて、私たちも、待ってから名前を呼ばれてレストランに入りました。
席に着くと、お茶が出される。
周囲が見えるように、ぐるっと窓があり、景色を見ながらお食事ができるような素敵な空間です。

 スープカレーは、メイン食材が選べたり(チキンカレー、野菜カレーなど)、辛さが選べるほか、ごはんも数種類から選べサラダにかけるドレッシングが選べたりして、自分好みのランチに寄せてきます。

たとえば今回、私と旦那氏のチョイスはこんな感じ。
私は食材に「野菜」を選び、辛さは「中辛」、ライスは「黒米入りライス」の量は「中」、サラダのドレッシングは「トマト」。トッピングなし。

旦那氏は食材「チキン」、辛さ「中辛」、ライスは「鉄鍋バターライス」の量は「中」、サラダのドレッシングは「ハーブオイル」、トッピングなしで、アイスコーヒーをつけてました。



一見、少なく見えるかもですが…、
実はかなりボリュームがありました。
丸ごと大きなジャガイモ、に、丸ごと大きなカブ、とてもずっしり甘味のあるかぼちゃが結構な大きさで入っていて、それに、ナス、人参、ズッキーニ、ブロッコリー…、その他、多種類の野菜が、しっかり入っていて…、お腹いっぱい。
辛さは、ガツンと来ない優しい感じです。

このあと、家に帰っても、もう食べられず、夕食は抜きました。(笑)

お食事後、建物を正面から撮ったところ。↓
撮り方が微妙なので紛れてしまっていますが、お花が沢山咲いていてキレイです。


「キッチン ファームヤード」というお店の名前通りですが、
周りの景色、美しく手入れされているお庭、木のぬくもりが安らげる建物。
お店全体にしっかりしたコンセプトがあって、
インテリア一つ、店員さんの服装、置かれた小物に至るまで、
一つの世界観を貫いているような、隠れ家てきなお店。
都会の喧騒を離れて、癒されるひと時になるかも。
このお店にたどり着くまでにも、道すがらに牛をみて、馬を見て、サイロを見て、広大な田園風景をずっと見ながら車でドライブする感じです。




ケーキもあって、美味しそうでしたが、お腹いっぱい過ぎました。
(買っても、今日は食べられない、と考えてしまうぐらい、満腹(笑))
お食事だけではなく、素敵な景色と世界観が楽しめる、素敵なお店でした。

人気の投稿