2日間で再生数200万回越え。 「X JAPANのYOSHIKIさんに呼び出されました」ヒカルさんの奇跡的な瞬間に、立ち会えるユーチューブ。

 「X JAPANのYOSHIKIさんに呼び出されました」、ユーチューバーのヒカルさんの上げた動画が、ものスゴい再生数です。


 いやいや、これが本当に、本物の「YOSHIKIさん」。(ヨシキさん)
物まねでも、釣りでも、なんちゃってでもなく、
間違いなく、X JAPANの、平成天皇ご即位10周年の演奏もした、進撃の巨人の曲も作った、世界的に活躍される、「X JAPANのYOSHIKIさん」に、呼び出されてました。(笑)

 私はユーチューバーではありませんが、
ヒカルさんの動画を見ているだけの視聴者ですが、
本当に、こんなことあるんだな、ぐらいの、
ユーチューブって、本当にその人のリアルの今を伝えられる感が、
ヒカル君の人生に起こることが、
本人の口から、直接語られている様子を見られる感が、
本当にスゴい、と感じたのですが、

「X JAPANのYOSHIKIさん」、マジ凄い!
動画を公開して、たった2日で、もうすでに、200万再生越え。

で、この動画を見ると、ヒカルさんが、なぜ?呼び出されたのか? が、ハッキリ分かる気がするのですが、
ヒカルさんが、本当に素晴らしいインタビュアーで、
YOSHIKIさん(ヨシキさん)が、凄くカッコよく、素敵に見えるんですよね。

貴族?が、庶民の元に姿を現してくれた、みたいな(笑)。
そういう良い印象になるように、ヒカルさんが見せてくれる、というか。
プロデュースしてくれるというか、
どう見せるか? ということをキチンと考えて、動画にしてくれる。

なぜ?自分がここに呼ばれたのか?を、ちゃんと理解して、
YOSHIKIさん(ヨシキさん)を、しっかり立てて活かす。
だけでなく、
もう少し踏み込んで、YOSHIKIさん(ヨシキさん)が親しみやすく、でもさらに、圧倒的に好印象になるように、もっていく。

 見ている方も、YOSHIKIさん(ヨシキさん)に好感を持ち、応援したくなる、
プラス、
それを引き出した、ヒカルさんのトークや態度が、本当に勉強になり、
何度も見返したくなる動画になっていました。

 ヒカルさんは、多くの視聴者を持つ、大きな影響力のある人物になりすぎた感と、
正直すぎる人柄があって、
絡むところをヒカルさんに動画で残されてしまう、と考えると、
ヒカルさんとコラボすることが、メリットになるとは限らないような、危険な感じもあり、
芸能人の方や、とくに芸能事務所などは、敬遠する傾向にあったりもするのですが、

そこに、果敢に来るYOSHIKIさん(ヨシキさん)の男気と、若者にも負けないチャレンジ精神が、
レジェンドなのに、凄すぎる。
守りに入ってないのが、よく分かりました。

オシャレ過ぎるスーツで、ワインを揺らすYOSHIKIさん(ヨシキさん)。
普通なら嫌味になりそうなところですが、
嫌味な感じや、キザな感じがなく、そんな動作さえ、すんなり受け入れられてしまうのが不思議。
 ヨシキさんのブランドワインなので、
宣伝だな~、とは思いますが、
素直に応援したくなる人柄がでていて、飲みたくなります。

 




人気の投稿