いつも「笑顔」でいること。 でも、「笑顔」でいないことも大切。


 幸せになるためには、「いつも笑顔でいること」と言われたりします。
で、まじめな人で、これを真っ直ぐに受け取って、
本当に、いつも笑顔の人がいるのですが、

たまに、「いつも笑顔」の、とらえ方を間違ってしまう方がいらっしゃるようです。

嬉しいとき、楽しいときに、
笑顔でいる、のはOK。

とくに楽しくないときにも、笑顔でいると楽しくなって来たり、
人の前にいるときは、微笑んだ顔にしていると相手が話しかけやすく、楽しい雰囲気になりやすいように笑顔、ということならOK。

(って、私がOKだすのも変ですが(笑)。)

 でも、人の話を聞くときは、
楽しい話のときは、楽しそうな顔で、
悲しい話のときは、悲しい顔で、
聞く。

相手の話の内容に、こちらの表情も合わせる。

まじめな話をしている時に、笑って聞かれたら、怒ります。

 それと同じように、自分の心にも、ある程度は、正直に。
いつもニコニコして、いい言葉を使うと、それだけで幸せになれるそうなので、
自分のできる時、場面が許されるときはニコニコしていていいと思いますが、

いつも笑顔でいる、にも「場面」を考えることは必要だと思います。

 例えば、相手から理不尽に責められているときに、笑顔で受け入れてはいけません。

 表情が、相手への無言のメッセージになり、

「私は、あなたに何をされても、やり返さないで、すべて笑顔で受け入れる、

あなたに笑顔を向けて、どんな理不尽なことを言うあなたにも、心地良く過ごしてもらうように、あなたに気をつかいます。」

という間違ったメッセージを伝えていないかは考えたほうがいいと思います。

だから、もっともっと理不尽なことを言っていい、と思われ、
相手は図に乗って、
どんどん理不尽な要求をして来たり、
つらい思いをさせ、
どんどん責められた挙句に、
心の中で「この人はいくら言っても反撃してこない人だ」とバカにされる。

そんなことをされて幸せにはなれないので、
これ、おかしいな。
これ、違うな。
と、思ったら、笑顔でいてはダメ。

 納税額日本一、斎藤一人さんのお話で、
「人の機嫌をとらずに、自分の機嫌を取りなさい」とお聞きしたことがあるのですが、

まず、自分の中に大切な神様がいて、
その神様をお守りする、という心を持つといいかも。

相手の機嫌を取らず、
自分の中の神様が傷つけられそうになったら、
絶対にお守りする。
みたいな気持ちで、自分を守る。

もし、お守りできなかった時でも、段々できるようになるそうなので、
自分を責めず、
(今回は相手に責められてしまった)自分を許し、
次からは、変なことを言われたときは、笑顔をやめる、とか、
相手に何か一つ言うとか、
少しずつ成長していけばいいと思います。

自分が内心、傷ついていたり、強く「それは違う」と思っていたり、止めてほしい、
と思っているのに、
笑顔は、だめのようです。

 もし、何も言い返せない時も
本当はスゴい自分に、まだ、気づけていないだけ。
「いばっちゃいけない、ナメられちゃいけない」と一日100回ぐらい言うと、
ナメられなくなるそうです。
(人は、いばってもいけないけれど、ナメられてもいけないそうで、ナメられたら幸せになれない)

笑顔でいることも大切だけれど、
笑顔でいないことも大切。

斎藤一人さんのお話がユーチューブにあったので、
聞かれると、とても参考になると思います。



 どうすれば自分が幸せになれるかを考えて、
表情や言葉をつかっていくと、いいと思いました。


関連記事
☆ 「粗末に扱われる人と、大切に扱われる人の、違い。」、人から愛される方法。ココだけ変われば、全く違う人生。 「人からの扱われ方の違い」がよく分かる、6歳の女の子のユニセフ実験3分動画。

☆ 新しく始めよう。 AIの、人間関係。 この世を天国にするためのルール。

☆ お金持ちで、皆から尊敬されて、人間関係も得意。 AI(人工知能)も好かれることができるのは、ノウハウ。 

☆ 人間関係は、「笑顔」がトクな理由。 素敵な笑顔の作り方。

☆ 大切な人間関係、仕事にも万能な「成功法則」。 『 21世紀は男も女も「見た目」が100% (見た目を磨くとすべてがうまく回りだす』斎藤一人著。


☆ 男性からの人気ナンバーワンは、「純粋な子」。 モテる純粋な女の子になる方法。

☆ モテ女子。セレブと結婚する方法。 純粋な女性。

人気の投稿